IoTとは一体…??

出典:http://nextdeveloper.hatenablog.com/entry/2015/08/04/182952

こんにちは、石原です!

突然ですがみなさん、IoTってご存知ですか?

最近耳にすることの多い言葉だと思います。


これは、あのソフトバンクが今後のビジョンに取り入れていることでも知られています。


IoT(アイオーティー)は、Internet of Thingsの略名です。

日本語に訳すと、モノのインターネットです。


現在では、パソコンやスマホ、テレビのリモコンなどの情報・通信機器には、通信機能が搭載されていますが、それらの機器以外の、世の中の様々なモノに通信機能をもたせることをIoTといいます。


そのIoTが実現されれば、通信機能を持った様々なモノをインターネットに接続したり相互に通信させたりすることで、モノの状態をモニターしたり、コントロールすることで安全で快適な生活が実現されます。


たとえば、家の鍵を閉めたかどうかを、インターネットを介して確認できたり、家を留守にしている間のペットの行動を確認できたりします。


つまり、わざわざ鍵を閉めたかどうか心配する必要がなくなるわけです。

かなり便利ですよね。


ただ、机など通信機能がついたらどうなるのか全く想像がつかないものも多々ありますが(笑)、今後の情報技術革新に注目したいと思います。


最後まで読んでいただきありがとうございます!

以上です!

C&C〜共にきっかけを創る集団〜

学生がプロデュースをして、社会人と学生との出逢いの場を提供し、人生を大きく変えるようなきっかけを与える活動をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000