あいさつ


こんにちは!


桜井です!




今日は「あいさつ」について書こうかなと思います!




なぜそう思ったかというと、バイトでビラ配りをしていた時に、もらってくれる時ともらってくれない時の違いが「あいさつ」なのではないかと思ったからです!!





少し前に目を合わせて大きな声で「おはようございます」といってビラを渡すと圧倒的にもらってくれる率が高まります!!






あいさつは対人関係を築く基本なんだなと改めて実感した今日この頃でした!笑






コミニケーションを取る際にも、目を見て笑顔でハキハキとするのが一番いいのではないかなと!!






もらってくれないと、悲しくなるビラ配りですが、コミニケーションの良い練習だと思ってやると割と悲しさ半減するかもしれません!!





もしやる機会がある人がいたら是非試してみてください!!




以上

C&C〜共にきっかけを創る集団〜

学生がプロデュースをして、社会人と学生との出逢いの場を提供し、人生を大きく変えるようなきっかけを与える活動をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000