第三回バックパッカー旅行記〜出発編〜


こんにちは。縄崎です。
第三回はとうとうタイへ飛びます。
使った飛行機はエアアジア航空。
往復で3万+受託荷物代。安い!!!
この超かっこいい飛行機です。


無事タイに到着!
入国カードの書き方わからず焦りました。冷静になると地球の歩き方に書いてありました笑
感じの悪い入国審査を抜け目指すはバックパッカーの聖地と言われるカオサンロード!!
行き方は………調べてない!!
みなさん、下調べはしっかりしていきましょう。
なんとかこの案内をもらいバスを乗り継ぎます。

タイのバスは前払いです。バスに乗るとおばちゃんが料金回収しにきます。ここでぼられることはほぼありません。
料金は7バーツくらいだった気がしますが余裕がなかったため覚えてないです笑

しかし、乗り継いでから結構乗っても着かない……
ってか日本みたいに親切な案内はないのでどこで降りればいいのかわからない……
やばい。どうしよ。とりあえずカオサンっぽいところで降りよう。ここかな。よし降りよう!
っと思ったら料金回収のおばちゃんにとめられた!!! どうやらここではないらしい。多分カオサン着いたら教える的なことをタイ語で言ってる。(って勝手におもった)
無事カオサンに到着!!!
タイのバスは乗りこなすのが難しいです。めっちゃ種類あります。ネットで情報を集めるか現地の人に聞くのが賢明です。
行き先はおばちゃんに聞けば降りるところで教えてくれます。おばちゃんたちは基本英語できないので単語で伝えるか写真があると便利です。
他の交通手段と比べてもめっちゃ安いのでうまく使いましょう。
さぁ宿探し………。 
もう19時くらい、どこも埋まってます。 初日は予約していくべきでした。
30分くらい歩き回ってやっと発見!!
値段もそこそこ。シャワーとトイレはもちろん共用です。ファン付きでしたがベットに立つと頭がかち割れる高さについてます。

こっからカオサンを楽しみます。
とりあえずさそりを食しました。まずくはないけどコスパ悪いしまあ食べる必要はないです笑


夜はみんなパリピです。英語できない僕は溶け込めず。適当に屋台を食べ歩いて終わりです。
雰囲気はすごい楽しかったかな。
若者の街って感じです。

やっと旅が始まりました。
次回もタイです!!

C&C〜共にきっかけを創る集団〜

学生がプロデュースをして、社会人と学生との出逢いの場を提供し、人生を大きく変えるようなきっかけを与える活動をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000