窓全開+エアコン+走行=?

出典   :   http://www.photock.jp/detail/tourarea/4880/

こんにちは、C&Cの鈴木です。オリンピックと甲子園が閉幕して個人的に夏が終わった感があるとはいえまだまだ暑い毎日が続いていますね!

今日はそんな汗ばむ日々を少しでも快適に過ごすためのちょっとした技を紹介したいと思います。


それは日本自動車連盟(JAF)によって検証された、いち早く炎天下にさらされた車の車内温度を下げる方法です。

まずJAFは同じ環境下にある車を5台用意し、5種類の方法を用いて実験を行いました。


(1)助手席の窓だけ開け、運転席のドアを5回開閉
(2)冷却スプレーをシートに10秒吹きかける
(3)窓は開けず、エアコンの外気導入
(4)窓は開けず、エアコンの内気循環
(5)窓を全開にし、エアコンを外気導入にして走行。2分後に窓を閉め、エアコンを内気循環にして3分間走行する。
(3)〜(5)は温度を「最低」に設定


この結果、一番効率的に温度が下がったのは(5)だったそうです!

出典:JAF


窓を開けてエアコンつけるなんて一見無駄ばかりに見えますが、実は一番効率の良い温度の下げ方だったとは驚きでいっぱいですね!


いかがでしたか?皆さんも工夫をしながら暑い夏を乗り切ってくださいね!

鈴木

C&C〜共にきっかけを創る集団〜

学生がプロデュースをして、社会人と学生との出逢いの場を提供し、人生を大きく変えるようなきっかけを与える活動をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000