第6回バックパッカー旅行記〜カンボジア入国編〜

さて、カンボジアのシェムリアップに行きます。
しかし、VISAはアライバルで取ればいいかと思っていましたがなかなか面倒くさそうだし、自力での国境越えは危険らしい。(実際に経験した人の話を後で聞きましたが、そうでもなかったっぽい笑)
とりあえず国際バスを予約し、今日はVISAを取りに行くとします。
ちなみにこれ、地下鉄の切符です。行きはタッチで帰りは穴にいれます。面白いですね!

バンコクのカンボジア大使館です。無事取れました。

帰り道、たまたま大使館にいた日本人大学生とタクシーの相乗り。下道で行けといったのに高速使ったし、ターボメーターっぽかった。やられました笑
次の日国境越えです。VISAを取ってたのでスムーズに行きました。
さて着いてから宿まで最初に話しかけてきたトゥクトゥクのおっさんについてきます。
この判断がミスでした。
自分は全く相場や払い方を調べてませんでしたが、おっさんの話に乗せられて3日間の契約で1万近く多く払いました………
しかも普通は後払いです。勉強不足。
まぁこの失敗のおかげでこれ以降ぼったくられることはなかったので結果オーライです!
シェムリアップでは日本人宿にとまりました。
着いてすぐみんなにこの失敗を話します。
みんな優しかった。
一人のおじさんに夜ご飯おごってもらいました。日本人に会うと安心します。

さて次回は〜アンコール遺跡群編〜です。
アンコールワットのサンライズも見てきましたよ!
縄崎

C&C〜共にきっかけを創る集団〜

学生がプロデュースをして、社会人と学生との出逢いの場を提供し、人生を大きく変えるようなきっかけを与える活動をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000