オリンピックの報酬

皆さんこんにちは!
オリンピックも開幕し、日本人選手の活躍が目立ちますね!テレビで日本人選手が活躍しているのを見ていると、ついつい見入ってしまいます。

そんな中、オリンピックでメダルを獲得すると、いくらもらえるのか気になったので、競技ごとに発表して行きたいと思います!



まず、オリンピックでメダルを獲得すると、競技に関係なく日本オリンピック委員会から、金300万円、銀200万円、銅100万円が貰えるそうです。

しかしこれは報酬の一部でしかありません。続いては競技ごとに見ていきます。

①水泳
金メダル…3200万円
銀メダル…400万円
銅メダル…150万円
なんと水泳で金メダルをとると、3200万円も貰えるそうです!この前、個人メドレーで金メダルをとった萩野選手は一気にお金持ちですね!

②自転車
金メダル…3000万円
銀メダル…2000万円
銅メダル…1000万円
自転車競技も水泳並みに報酬がいいようです。日本ではマイナースポーツですが、オリンピックをきっかけに注目してみるのはどうしょうか。

③陸上
金メダル…1000万円
銀メダル…600万円
銅メダル…400万円
少し報酬額が落ちますが、陸上もそれなりに高いです。

④レスリング
金メダル…300万円
銀メダル…200万円
銅メダル…100万円
レスリングは一気に報酬額が下がります。吉田選手や伊調選手もこれくらいしかもらえないのでしょうか?

⑤柔道
報酬なし
なんと柔道に至っては、報酬がないそうです。日本生まれの柔道で、日本が勝つのは当たり前と考えているのでしょうかねー。

このように見てみると、競技ごとの格差が大きいことがわかります。競技の報酬を高くすることによって、その競技の強化を図ることも1つの手段かもしれませんね。

4年に一度のオリンピックなので、これからも日本を応援していきましょう!


C&C〜共にきっかけを創る集団〜

学生がプロデュースをして、社会人と学生との出逢いの場を提供し、人生を大きく変えるようなきっかけを与える活動をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000