第5回バックパッカー旅行記〜世界遺産 アユタヤ編〜
アユタヤへ行きます。
バンコクには日本のJRのような綺麗な電車と
古い鉄道が通っています。
アユタヤに行くには鉄道のフアラムポーン(バンコク)駅から1時間半くらいでアユタヤ駅まで行きます。
まぁほとんど時間通りには動かないし着きません。
砂埃すごいですが、景色はのどかで見てて面白いです。
アユタヤに夕方着いて宿確保きて一泊し、翌朝から観光します。
宿の鍵は南京錠でしたが、宿の人にあげられたら困るので持参の南京錠を使いました。
結果的に宿の人はいい人でしたが……
翌朝自転車を借りて観光です。
アユタヤは周りやすいです。
とりあえず写真で楽しんでください。
途中日本とのハーフのタイ人に会いました。
立教大知ってて、なんと我らが新座キャンパスも知ってて感動しました。
夕方にバンコクに戻りました。宿はいつも通りドミトリーです。最初下のベットでしたが上の欧米人が腰悪いらしくて変わってあげました。
なんと腰痛すぎて明日帰国らしいです。体調には気をつけたいですね。
次回は〜国境越え編〜です。
縄崎
0コメント